基礎化粧品会社 イービーエム

no image

2023/6/28

セルライト燃焼ケアボディスリムキャンペーン[hccp]

ご購入はこちら ご購入はこちら ご購入はこちら ご購入はこちら

no image

2023/6/28

徹底美白ケアーご友人ご紹介キャンペーン202307[Raicp]

no image

2023/6/30

2023.7 289(びはく)の付く日は透明美肌ケアDay[cp]

no image

2023/6/21

梅雨時期の髪の悩み

雨が降る日が多くなりました。 梅雨の時期は湿度が高く、湿気で髪がボワっと広がったり、ヘアスタイルがなかなか決まらなくて悩まされることも多いのではないでしょうか。 湿気で髪が広がる一番の原因は、髪のダメージ です。 髪のキューティクルが剥がれ、髪が傷んでいる部分から水分が浸入します。 その水分が、キューティクルの内側にあるコルテックス(毛皮質=線維状につながったタンパク質)にため込まれ膨張することで、キューティクルが剥がれて傷んだ部分と、剥がれておらず傷んでいない部分とのバランスが崩れ、そこから髪のうねりが ...

no image

2023/6/14

夏のメイク崩れ対策はスキンケアが重要!

これから暑くなってくると、汗や皮脂、そして乾燥で、メイクが崩れやすくなります。 キレイにファンデーションを仕上げても、時間が経つとTゾーンがテカったり、よれたり、落ちてしまったり…。 さらに、マスク着用時にはマスクの擦れやマスク内部の蒸れによって、メイクがよれやすくなりお悩みの方も少なくないのではないでしょうか。 メイクが崩れる最大の原因は皮脂だと言われています。 特に夏場は皮脂を抑えようとしがちですが、皮脂を取り過ぎてしまうと肌が水分不足だと感じ、余分に皮脂が分泌されてしまいます。 また、エアコンは季節 ...

2023/5/30

フェムゾーンの冷え、放っておいて大丈夫?

季節を問わず悩まれる方が多い冷え。冬だけでなく、夏も冷房や冷たいものを摂る機会が多く身体は冷えてしまいます。特に手先や足先、下半身の冷えなど、部分的に冷えることが多いと言われている中、近年注目されているのが女性特有の「フェムゾーンの冷え」です。今月号は「フェムゾーンの冷え」について、今話題の「フェムケア」とともにご紹介します。 フェムケアとは? 「フェムケア」とは、「Feminine(女性の)」と「Care(ケア)」をかけ合わせた言葉で、女性の身体や健康のためのケアをする製品やサービスを意味します。性ホル ...

no image

2023/10/16

もうすぐヒフの日[visitor37th]

さらに、毎月12日はホームケアご購入ポイントが2倍!  

no image

2023/6/9

もうすぐヒフの日[member37th]

さらに、毎月12日はホームケアご購入ポイントが2倍!

no image

2023/6/7

紫外線の強い時季…活性酸素に要注意!

紫外線が気になる夏目前! 紫外線が強いこれからの時季に、肌のためにも身体のためにも注意しておきたいのは増え過ぎてしまう『活性酸素』です。 活性酸素が発生する要因はいろいろありますが、特にこの時季注意したいのは紫外線です。 活性酸素とは 酸素は呼吸によって体内に取り込まれ、エネルギーを発生させるときに使われますが、取り入れた酸素の2%は活性酸素になると言われています。 活性酸素はとても不安定で、何かと結び付いて安定しようとする特性を持っているため、体内で他のものと結び付き細胞を酸化させてしまいます。 活性酸 ...

no image

2023/6/6

もうすぐ頭皮の日[visitor-37]

さらに、毎月10日はホームケアご購入ポイントが2倍!    

Copyright© EBM , 2025 All Rights Reserved.