EBMレター

紫外線予防にも!春こそたっぷり水分補給

4月も半ばを迎え、春本番。

ポカポカ陽気を通り越して、初夏のような日差しを感じる日も増えてきました。

こんな時に要注意なのが紫外線。

紫外線の量は春になると増加し始め、4〜9月の間に1年間の紫外線量のおよそ70〜80%が降り注ぐと言われています。

まだ夏ではないからと油断してUVケアを怠ってはいませんか?

肌の老化の大きな原因になる紫外線はシミだけではなく、ハリの低下や乾燥等の肌トラブルを引き起こします。

実は今の時季は、皮膚の奥深くまで届き、肌の老化に繋がりやすい紫外線の量が最も多いと言われているのです。

 

紫外線の種類

紫外線(UV)にはA、B、Cがあり、そのうちUV-Cはオゾン層に吸収されるため地上には届きません。
地上に降り注ぎ、肌に影響を与えるのは、UV-AとUV-Bです。

UV-A

皮膚の奥深くまで届きます。

皮膚の弾力を保つ線維であるコラーゲンやエラスチンを壊してしまい、肌のハリ、弾力の低下に繋がります。

このUV-Aは夏よりも4月、5月頃に強く降り注ぎますので、今の時季からのUVケアが重要です。

 

<要注意>
UV-Aで要注意なのは、雲や窓ガラスも通過してしまうこと。

曇りの日や雨の日でも油断できません。また室内でも注意が必要です。

 

UV-B

UV-Aほど深くまでは届きませんが、影響大。

UV-Bが皮膚に届くと、その影響から皮膚を守るためメラノサイトがメラニン色素を作り出します。

このメラニン色素がうまく排出されずに蓄積されてしまうとシミになってしまいます。

UV製品に表示されているPAはUV-A、SPFはUV-Bを防ぐ効果を表す目安です。

 

紫外線対策

まず、日焼け止めを塗ったり、帽子や日傘、手袋などでUV対策を毎日しっかり行うことが大切です。

朝UVクリームを塗ったきりで1日過ごしている方は、汗などで午後にはとれてしまい、紫外線をガードする力が弱くなってしまったまま過ごしているかもしれませんので、こまめに塗り直すことも大切です。

また、肌が乾燥していると肌のバリア機能も弱い状態なので、更にシワやくすみに繋がってしまいます。

紫外線のダメージを残しづらい肌にする為には、肌の水分量を十分に補うことが重要なポイントです。

肌の保湿をしっかり行うことも大切な紫外線対策の1つなので、春と夏は乾燥対策にも力を入れましょう。

-EBMレター

Copyright© EBM , 2024 All Rights Reserved.